ユードリナの記録【長野県立大学】

長野県立大学や就活、趣味について

MENU

コワレタ構想~資料集~

実質参考文献なんですが、レポートでもあるまいし。論文みたいな引用の書き方を求められても困るので、資料集ということで。

年表と参考にしたサイトのURLを置いておきます。ここから苦労を感じ取ってくれると嬉しいなぁ………

かんたん年表

1990年代

長野県短期大学が県議会へ4年制移行の陳情を続ける。

2011   

阿部知事が2014年を目途に4年制へ移行させる方針を決定。県教委が「県立4年制大学設立準備委員会」と「県立4年制大学設立準備室」を設置。

2012

県立大の素案が発表。「総合マネジメント」と「グローバルこども教育」の2学科構成。周辺私大と県短同窓会「六鈴会」、県議会などから反発の声が上がる。

2013

-3

阿部知事が県議会で2017年度までの開学を目指すと発言。

-6-19

委員会内に異論を残したまま、「議論は尽くされた」として審議打ち切り。

-6-24

県大の基本構想が決定。

-9

「新県立大学構想の見直しを求める会」による9万人余の署名提出。

2014

-1

専門部会で施設設備の方針案が決定。

-2

「見直しを求める会」が追加で1万人以上の署名を提出。

-3

長野大学上田市に対し、公立化を求める要望書を提出。

-4

諏訪東京理科大学が公立化の方針を示す。

-7

新大学の理事長・学長を公表。2018年4月開学を目指す方針を示す。

-9-2

安藤理事長・金田一学長が県内私大との懇談を開始。松本大学以外の私大は一定の理解を示す。

-9-8

理事長・学長が松本大学長と懇談。「認めることは絶対ない」と理解得られず。

2015

-9

諏訪東京理科大学が公立化を求める要望書を茅野市へ提出。

-11

最初の受験生となる代の高校生へ、初の説明会と模擬授業が行われる。

2016

-6-23

松本大学長が松本市役所を訪れ、新大学について今後は協調路線をとる、と伝えた。

-7-26

松本大学長が県庁を訪れ、今後は協調する、と伝えた。

2017

-4

長野大学が公立化。

2018

-4

長野県立大学開学。諏訪東京理科大学が公立化。

 

資料集

長野県短期大学 - Wikipedia

準備委員会

「新県立大学基本構想」について/長野県

第1回 県立大学設立準備委員会/長野県

第3回 県立大学設立委員会/長野県

第4回 県立大学設立委員会/長野県

第5回 県立大学設立委員会/長野県

第6回 県立大学設立委員会/長野県

第7回県立大学設立委員会/長野県

上條宏之 - Wikipedia

神田 道子 - Webcat Plus

歴代学長・歴代短期大学長|東洋大学公式サイト

北城恪太郎 - Wikipedia

小宮山淳 - Wikipedia

徳永保|プロフィール|HMV&BOOKS online

中嶋嶺雄 - Wikipedia

中村胤夫 - Wikipedia

山浦 愛幸(やまうら よしゆき) | 長野経済研究所

山沢清人 - Wikipedia

知事会見

知事会見2012年7月6日/長野県←六鈴会の署名提出後、「薬学部」?

知事会見2012年9月20日/長野県

知事会見2012年9月28日/長野県

知事会見2012年11月9日/長野県

知事会見2013年2月15日/長野県←付属幼稚園の募集停止について

知事会見2013年3月26日/長野県←「新しい大学」の認識違い

知事会見2013年5月31日/長野県松商学園が反対の決議

知事会見2013年6月14日/長野県

知事会見2013年6月20日/長野県松本大学学長との懇談、「健康発達学部」登場

知事会見2013年6月24日/長野県←基本構想とりまとめ、管理栄養士方針の激詰め

                松本大からのTOEICの点数基準の圧力、「横文字をちりばめただけ」

知事会見2013年6月28日/長野県

知事会見2013年7月5日/長野県←定員を絞れ、という要望

知事会見2013年8月22日/長野県←9月補正予算について。11月に影響?

知事会見2013年8月30日/長野県松本大の署名運動について

知事会見2013年9月13日/長野県補正予算。直接的な金じゃない?意見聴取について

知事会見2013年9月30日/長野県松本大からの陳情書について

知事会見2013年10月7日/長野県←陳情書が継続審査

知事会見2013年10月25日/長野県意見交換会

知事会見(2013年11月15日)/長野県←11月予算、意見交換会

知事会見2014年2月7日/長野県←開学を平成30年4月に決定、億単位の予算

知事会見2014年2月14日/長野県←署名提出、松本大学長「会いたくない」

知事会見2014年2月19日/長野県←菅谷松本市長「拙速な決定」と批判的

知事会見2014年3月5日/長野県←長野大、上田市へ公立化の打診

知事会見2014年6月13日/長野県

知事会見2014年7月17日/長野県←理事長、学長予定者。8月10日の県知事選を前に。

知事会見2014年9月12日/長野県

知事会見2015年6月5日/長野県松本市長「丁寧な説明を求む」

知事会見2015年6月19日/長野県←新大学の施設整備について

知事会見2015年9月24日/長野県←入学金

知事会見2015年10月22日/長野県諏訪東京理科大学公立化について

知事会見2016年10月31日/長野県←設立認可申請ロゴマーク

知事会見2017年2月8日/長野県

知事会見2017年8月25日/長野県

知事会見2017年8月31日/長野県←新大学設置認可

知事会見2017年9月15日/長野県

知事会見2017年10月27日/長野県CSI構想について

知事会見2018年4月3日/長野県←県内出身者58%、他大学の割合は減少

塩尻市

議決結果(平成25年9月定例会)/塩尻市公式ホームページ(長野県)

意見書(平成25年9月定例会)/塩尻市公式ホームページ(長野県)

その他

第5回 県立大学設立委員会 教育課程・教員選考専門部会/長野県

長野県総合5か年計画2013~しあわせ信州創造プラン~/長野県

総合計画審議会(平成23年11月21日)/長野県

長野県議会会議録検索システム 委員会会議録の閲覧

署名運動

署名活動のお知らせ

「新県立大学構想の見直しを求める活動」に ご支援をいただきました皆様へ|松本大学/松本大学松商短期大学部

ニュース

長野県、県短大の4年制移行構想決定先送り - 日本経済新聞

県立4年制大「栄養士」問題、混乱続く 2学部3学科で構想決定 長野+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

長野・県立大設置場所で専門部会+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

薬学部を求める系

コミナガの愛称、コミュニティネットワーク長野←県立大学に薬学部を求める

新潟薬科大「長野薬学部」開設断念へ 長野県と上田市、支援見送り - 産経ニュース